気まぐれな天気

今朝までの天気予報では、晴れのちくもりや晴れのち雨のようだったと思いますが、意外に

早く雨が降り始めましたね。洗濯物を干してきたのにというご家庭も少なくないのかもしれま

せん。

もう少しで夏至ですね。朝ももう5時過ぎくらいから明るくなり、夕方も7時30分ころまでは明るく

なってきました。この梅雨が終わるといよいよ夏本番です。

今年度の保護者会役員の皆様にも先週金曜日の夕方には、夏祭りの構想や確認事項を

協議して頂きました。有難うございました。今年も楽しい夏祭りになると思います。

12日(金)のほしぐみのプラネタリウム~動植物園の写真はこちらからどうぞ・・・。

プラネタリウム~動植物園

子どもたちが首を長くして待っていたバスでの「プラネタリウムの鑑賞と動植物園への遠足」

です。昨日までの雨がうそのように晴れ渡りましたねでもその雨が地面からの蒸気となりより

暑く感じました。ひまわりぐみは、午前中から動植物園へ行き、にじ・ほしぐみは熊本市博物

館!博物館では上を見上げると一面が星にちりばめられ「北斗七星」「おおぐま座」「おとめ座」

の星の説明を受けたり、アニメを見たりしました。その後、動植物園へ向かいましたが先発隊の

ひまわりぐみは丁度お弁当の時間です。汗だくでやや体力の消耗も感じましたので予定を早め

て先に保育園に戻りました。にじほしぐみは、お弁当を食べる時はみんな声をあげて「みてみて」

「これが〇〇でね」と嬉しそうに説明してくれて美味しそうに頬張っていましたよ。

早朝からのお弁当作り本当にありがとうございました。

写真は、一部をアップしよく見てから来週少しずつさらにアップしてまいります。

SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC

大雨です

熊本は、昨日から降り続く雨で熊本市からは一部の地域で退避勧告がされています。

早く雨が弱くなることを願いたいですね。保育園でも湿度が高くてドライを入れて対応

しています。明日は、ひまわり・にじ・ほしぐみはプラネタリウム見学や動植物園への

遠足になりますが天気は持ち直しそうですね。保護者の皆様、お弁当を宜しくお願いします。

昨日の新聞に「熊本市の待機児童」の事が掲載されていましたね。

全国20の政令都市の中で本年度は397人で多いほうから3番目だそうです。

数的解消はもちろん大事ですが、並行して質的解消も考えて頂きたいのが本音です。

 

6月度 体育教室

昨日までの雨も一旦やみ小休止といったところでしょうか?2日間は、園庭に出ての外遊びも

お預けだったため、朝の園庭遊びでも力強く駆け回っていました。

今日は、6月度の体育教室。にじぐみの子どもたちも講師の先生にもすっかり慣れ楽しそうです。

昨日は幼保小中連携の日で小学校の先生から興味深いお話をお聞きしました。

さくら保育園は、トイレは洋式しかありません。小学校は、和式が断然多いとのことでした。

各ご家庭でも洋式が殆どでしょう。新1年生は、経験がなく失敗したり、トイレを我慢したりする

児童もいるそうで練習及び経験をお願いしたいとのことでした。

公的な施設「動植物園や消防署、公園」など和式トイレがありますので園でも機会があれば

行いますので、保護者の皆さんにも気にかけて頂ければ幸いです。

SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC

幼保小中連携の日

今日は、午後から幼保小中連携の日となっています。(熊本市)さくら保育園は、近隣の

中学校1、小学校2、幼稚園、保育園2、認定こども園1の先生方との会議などです。

それで、今日は中学校で行われますので小学校の2校は午前中授業で給食を食べての

下校になります。中学校では公開授業になりますので卒園児の授業の様子を見ることが

出来ます。流石に中学生が学ぶ内容は難しくなっているのを感じます。

その他今月だけでも近隣市町村の幼保中連携の公開授業や会議などが3校予定があります

ので子ども、児童、生徒たちの成長に応じて連携が重要視されているのが理解できます。

学校の様子などを含めて有意義なものにしなければいけませんね。

今週は雨が多い?

毎日、週の天気予報は欠かせない情報です。天候や気温に保育内容なその日に注意

しなければいけないことも関わってくるからです。外遊びが出来るのか、室内遊びであれば

保育をどうするのか保育士も考えて携わっています。

12日(金)は、子どもたちが楽しみにしているプラネタリウムの鑑賞(市博物館)や動植物園

への遠足をバスに揺られて行きます。雨天時の代替案もありますが、気持ちよく行けるために

何とか雨が降らないことを願っています。お弁当を宜しくお願いいたします。

にじぐみ 石けんづくり

昨日の快晴とはうって変わって今日は雨模様で肌寒いですね。午前中はずっと16度

~17度のようです。各クラスともお部屋の中で製作などをしています。

その中でにじぐみは、毎年恒例の石けん作りを行いました。4月下旬にほしぐみも行い

ましたのでとても楽しみにしてくれていたようです。

注意事項をよく守るようにお話をしました。

ペットボトルに石けんになる原材料を入れ、15分程度力いっぱい縦横無尽に振ります。

その後は、紙コップに注ぐ作業をしましたよ。そして、石けんになるには4つの魔法が必要

というお話をしました。

①魔法の粉(苛性ソーダ) ②魔法の水(ももぐみ前の水道水) ③魔法の油(給食の廃油)

④魔法のお祈り(石けんが固まるように)

週明けには随分固まった石けんが見れることと思います。石けん作りの様子はこちら・・・

SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC

歯科検診

今日は歯科検診です。昨日の内科健診と比べると動揺して泣いてしまう子は殆ど

いませんでした。それでも中には口を閉ざして中々見せてくれない子もいました。

年齢を重ねるにつれて要観察歯(虫歯になるかもしれないのでブラッシングなどに

心がける)や虫歯になっている子もいましたよ。

保育園でも給食後は歯みがきをしていますがまだまだ磨き残しもあるので仕上げの

ブラッシングも必要となってきます。

虫歯になると美味しい食べ物も感じなく事があるかもしれないので予防に心がけて

日常生活を送りたいものですね。

SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC

内科健診(園児健康診断)

昨日の午後から降り始めた雨は中々止みませんね。しかし明日は晴れの予報ですので

またお外遊びが出来そうです。

今日は、園児の健診でした。(嘱託医 なかむらファミリークリニック 中村院長先生)

健診を受ける前は大きな声で挨拶をすることが出来、健診後は御礼をいうことが出来ました。

小さいクラスに行くにつれて、中村先生も白衣を身にまとわれているので中には泣き出して

しまう子もいました。子どもたちは白衣を見ると「注射でもされるのか?何か痛いことをされる

のか?」と思うみたいですね。それでも頑張って受診し全員が「異常なし」のお墨付きを頂き

ました。

また、昨日はにじ、ひまわりぐみの子どもたちは近くの公園(通称 トンネル公園)にお散歩と

遊びに行きましたが誤って後頭部を痛打し出血があったため公園近くの「清藤クリニック」に

て受診しました。クリニックには、園の保護者の方が看護師として勤務され院長先生が同級生

だった事もありスタッフの皆様が総出で対応して頂きました。怪我をした子も「かわいい」を連発

され治療して頂いたものの照れながらもご満悦でした。

地域のお医者様や防犯、民生児童委員の皆様などの温かい見守りをより一層感じた次第です。

DCIM0262 SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC

どろんこ遊び

6月の声を聞いていよいよ「どろんこ遊び」が始まりました。中には、水が嫌いだったり

汚れることが嫌な子もいますが年を重ねる毎に解消していきます。

小さいころからどろや砂に触れ、団子を作ったり穴を掘ったりして子どもたちも創造力

が増していくものと思っています。

保護者の方にはお洗濯や準備大変だと思いますが、改めて宜しくお願いいたします。

SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC