昨日今日と梅雨の中休みで晴れていますね。まだ、体が慣れていない分余計に暑く
感じます。明日からまた天気は下り坂ということで未満児さん用に準備してあるプール
を一足先に園庭に出して楽しみました。晴天時の水遊びは絵になりますね。
午前中は熊本市役所に赴き、担当課及び大西市長との懇談会に参加しました。
現状での大きな変化は感じられませんが心から「子どもたちに最大の利益」が及ぶような
施策、政策を実施、実行してもらいたいと感じました。
昨日今日と梅雨の中休みで晴れていますね。まだ、体が慣れていない分余計に暑く
感じます。明日からまた天気は下り坂ということで未満児さん用に準備してあるプール
を一足先に園庭に出して楽しみました。晴天時の水遊びは絵になりますね。
午前中は熊本市役所に赴き、担当課及び大西市長との懇談会に参加しました。
現状での大きな変化は感じられませんが心から「子どもたちに最大の利益」が及ぶような
施策、政策を実施、実行してもらいたいと感じました。
昨日から熊本市にも大雨に関する警報が出るなどとても心配ですね。
今日は18:30~今年度の夏祭りについて担当役員の皆さんとの話し合いがあります。
毎年恒例で今年で15回目を迎えますので一段と楽しい催しになればと思います。
エイサーの方の演舞だったり、食バザー、各家庭からお持ちより頂くバザー等
収益に関しては子どもたちに還元することになっています。(運動会や発表会の
お土産や卒園式での茶話会費用の一部助成など)
子どもたちも楽しみにしている夏祭りですので今からとても楽しみです。
今年も「さくらレンジャー」も大募集です!!
昨日に引き続きどろんこ遊びです。天気予報では雨でしたが嬉しい誤算です。
小さいクラスの子どもたちも随分どろんこ遊びに馴染んできました。おもいっきり遊び、
給食もモリモリ食べて、しっかりお昼寝をして大きく大きく成長してもらいたいです。
子どもたち同様、保育士たちも楽しんでいます。
今日は気温はさほど高くありませんが蒸し暑いですね。熊本特有の服が体にまとわりつく
感じがしますね。保育園でも湿度をとるためにドライをいれての対応です。
これからの季節は汗をかきますので「あせも」にも注意が必要です。
予防策としては
①基本的に薄着で過ごす!
②吸湿性の良い木綿の肌着を着る!
③汗をかいたら着替え、タオルで拭いたり、シャワーを浴びたり常に肌を清潔に保つ!
のようなことが効果的のようです。夏を快適に過ごしたいものですね。
昨日は夏至でしたね。熊本はまだ梅雨真っ只中なので晴れではありませんでしたが
ここ最近は夕方の日の暮れが遅くなったなぁと感じますね。
天気が不安定だとなかなかどろんこ遊びも思うようににできません。
子どもたちの体調を考慮しながらの保育になります。朝夕の気温の寒暖差もあり体調を崩しがちなこの季節
でもありますので体調と天候を考慮しながら最大公約数の保育を進めていけたらと思います。
天気予報に反して(予報では夕方から雨)朝から雨が降り始めましたね。
朝の8:30過ぎから子どもたちは園庭遊びをしますので残念でなりません。
子どもたちが恨めしそうに園庭を眺めているのも印象的です。もう少し気温も上がれば
どろんこ遊びも考えるのですが・・・。
梅雨が上がれば暑い暑い夏がやってきて雨が恋しくなることもあり、人間って勝手な
ものですね。雨の恩恵を受けていることも多いので上手に付き合わなければいけません。
今日の新聞、また10日ほど前の新聞にも待機児童数が掲載されていました。
本年度の熊本市の待機児童数は397人だそうです。今までは全国の自治体によって
待機児童のカウントもばらつきがあったため国が定義を統一うしたそうです。
熊本市もこの新定義に照らし合わせると昨年度671人(従来は319人)かた274人の減少
とのことです。新制度のもとでの認定こども園や地域型保育が待機児童減に効果を発揮
したとのこと。それからも保育園の新設、増改築などで定員を増やし解消を図るそうです。
保育士不足がさけばれる昨今。質の問題が置いて行かれないように願います。
12日(金)のにじぐみのプラネタリウム~動植物園の様子はこちら・・・。
梅雨とはいえ、スカッと晴れませんね。朝の園庭遊びも雨を見計らい、僅かな時間を
利用しながら遊んでいます。運動していないと給食の量も減りがちになりますからね。
今日の各クラスの様子は、「たまご・ひよこぐみ」は遊戯室での自由遊び、「ももぐみ」は
園庭で水たまりを利用したどろ遊び、「ひまわりぐみ」は桃組のお部屋にお邪魔しての
体操、「にじぐみ」は感謝の日へ向けての準備、「ほしぐみ」は、お部屋でお店屋さん
ごっこで使用するお金を作っていました。
明日の天気予報では、少し晴れ間も出そうなので期待しています。
今日は6月度生まれの子どもたちのお誕生会です。ほしぐみを除き7名のさくらっこが主役
でした。かたつむりの歌を歌ったりしてお祝いをしました。
出し物では保育士によるマジックショーです。遊戯室に「りんご・バナナ・キーウィ」の絵が
貼ってあり、フルーツを袋に入れると本物に変化!!
そして、そのフルーツをまた袋に入れると美味しそうな「ミックスジュース」に出来上がり!
子どもたちは、キツネにつままれたような口あんぐりの状態です。
お家でもお話を聞かれてみてください。
梅雨時期になると各クラスともにお部屋で過ごすことが多くなります。
外遊びに比べると活動量が少なくなることもあるので食べる量も少なくなることもあるので
子どもたちをより注意深く見守らなければいけません。
思い思いの遊びや製作、リズム運動など楽しく過ごしています。
お店屋さんごっこも近く行いますのでその準備もしています。
12日(金)のひまわりぐみの動植物園での様子はこちらから・・・。