明日は、夏祭りを行います。本来は、多くの保護者の方々の力をお借りして
7月末に開催予定でしたがコロナの感染拡大に伴い例年と違う形で行わせて
いただきます。参加を希望される保護者の方も多くいらっしゃるかと存じますが
極力、密になることを回避するために通常保育の中で行います。
今年度は、行事ごとが延期や中止が多くなっていますがなるべく子どもたちが
喜んで楽しんでくれるようにと思っています。
保護者の皆様におかれましてもご理解とご協力のほどお願いいたします。
明日は、夏祭りを行います。本来は、多くの保護者の方々の力をお借りして
7月末に開催予定でしたがコロナの感染拡大に伴い例年と違う形で行わせて
いただきます。参加を希望される保護者の方も多くいらっしゃるかと存じますが
極力、密になることを回避するために通常保育の中で行います。
今年度は、行事ごとが延期や中止が多くなっていますがなるべく子どもたちが
喜んで楽しんでくれるようにと思っています。
保護者の皆様におかれましてもご理解とご協力のほどお願いいたします。
子どもたちにとって保育園時代の記憶はどの位あるのでしょうか?
私は、52歳になりますが小学生の記憶はあるものの保育園時代の記憶は
わずかながら点であっても線でつながることがありません。
小さな保育園で教会がありキリスト教系列だったことがうっすら浮かぶ程度です。
何が楽しかったとか嫌だったとかも覚えていません。
今のさくら保育園の子どもたちにとって楽しく、時間が経っても保育園に遊びに
行きたい、成長した姿をみせたいと思うような毎日を送れたらいいなぁと思っています。
地域によっては2学期がスタートしました。以前は8月末までは夏休みという
感じでしたが最近は、市町村単位で違いますね。3学期制と2学期制で秋休み
があるところもあります。この時期は、秋に備えての台風での休校のためや空調
設備の充実もあり夏休みも短くなったのでしょう。それに加え、今年はコロナウィルス
による影響で授業時間の確保もありますので本当に悩ましいものです。
下校時刻が一番暑い時刻と重なり心配はつきません。
今年は行事予定が非常に立て辛くまた実施の非常に難しいです。
コロナウィルス感染拡大の影響が極めて大きいですね。何とか子どもたちにも
寂しい思いをさせないように規模は縮小しても出来る限りのことは行いたいと
思っております。
出口の見えないトンネルほど難しいことを痛感しています。
コロナの影響を考慮しつつプール遊びやどろんこ遊びを盛んに行っています。
男女問わずどの子もよく日焼けをしています。プールやどろんこを行っている
姿は羨ましくもあり気持ちよさそう、すごいなど様々な感想をもちます。
それでも10年以上前の子どもたちと比較すると遊び方もやや大人しく感じるよう
になってきまました。特にどろんこでは頭の先からつま先までどうすればそんなに
どろまみれになるのかという具合でしたがほとんどみかけなくなりました。
ご家庭では洗濯も大変だと思いますが、子どもたちはすごく楽しんでくれています。
後1ヶ月弱は行いますがご協力のほど宜しくお願いいたします。
先週は、夏季特別保育でいつもより登園児も少な目の一週間でした。先週から
35℃を超える猛暑日が続いています。いやはや流石に暑いですね。
ましてマスク着用の中程度に着脱をしないとバテバテになってしまいます。
そして、近隣保育園の保育士さんもコロナに感染されてしまいました。これは、保育士
さんの責任ではなく、今の状況の中では仕方のないことです。もしそれでいて責められる
ようなことがあるのであれば本末転倒な話です。
緊急事態宣言のときですら保育園には開園義務がありました。行政から出されたのは保護者
の皆さんへの登園自粛要請でした。
何度も何度も書きますが少しでも早く終息する事を願うばかりです。
11日(火)から15日(土)は、夏季保育となりさくら保育園ではお弁当持参の
登園になります。(冷蔵庫にて保管します)保育時間も12日(水)からはいつも
より短めの夕方の6時までにご協力頂いております。職員もローテーションで
お休みを頂くこととしております。コロナの感染拡大が続く中思うような外出が
出来ないような状況ではありますがお盆を時期ならではの行事もあるかと思います。
9日連続でお休みのご家庭もありますが元気に登園してくれることを楽しみにして
おります。
保育園では月に1回は避難訓練を行わなければなりません。図上訓練や
口頭訓練等でも大丈夫ではあります。概ね午前中に行うことが殆どではあり
ますが午後の午睡中に行うこともあります。
今日は1階のたまごぐみから出火した想定でした。出火場所に応じて一時避難
場所を決めるのですが連日の酷暑の中では少しでも避暑できるようにテントの
中に避難しました。
「お・か・し・も・ふ」の確認も良くできました。
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い熊本もレベル4=特別警報になりました。
心もレベル4になるくらいですね。対策が不十分の店舗に休業要請としていますが
先日、東京都の医師会の会長が言われていたように休業補償が伴わないと金銭的な
補償がないとどれ位の形できいてくれるのか??きりがないのかもしれませんが経済と
コロナの両輪を回すということがいかに難しいことなのか良くわかります。
子どもたちにとって不利益にならないようにしたいものです。
梅雨明けしてからというもの夏本番といったところで連日35℃以上と暑さが
厳しい毎日が続いています。そんな中どのクラスもどろんこやプール遊びを
気持ち良さそうに楽しんでいます。通りががりの中学生も子どもたちを羨望の
まなざしでみています。熊本市の小中学校ではプールはこの夏中止だから
ですね。日に日に日焼けし真っ黒になりながら遊んでいる様子をみていると
コロナの影響は感じられません。