保育料無償化 その2

熊日の日曜日の紙面(1・2・3)に保育料無償化に伴う保育料の値上げが

便乗値上げではないかと掲載されていましたね。

一面トップで「便乗」と出るとそんな気はしますが、果たしてそうだとは言い切れ

ないと思います。どちらかといえば、国の政策自体が不備があると思います。

それぞれの業種業態で色んな問題があるのは重々承知していますが、消費税

があがるのに便乗するというのはそうではないはずです。補助金額(25,700円

または37,000円)を設定したのも園側ではありません。

消費税が上がるのをきっかけに園だけ得をするような報道は控えてほしいものです。

老人ホームの秋祭り

27日(土)は、ひまわり・にじ・ほし・学童の子達で近くの老人ホームの

秋祭りに参加させて頂きました。会場には沢山のおじいさん、おばあさんが

おられ、子どもたちの歌やダンスをご覧いただきました。

子どもたちの愛くるしい姿に笑顔が一杯に会場が広がったように感じました。

子どもたちもお礼にお菓子やジュースを頂きご満悦でした。

保護者の皆様もお休みの中、参加ご協力を頂きありがとうございました。

秋の遠足

バスに揺られて遠足に行ってきました。ももぐみは運動公園、ひまわり にじぐみは

遊水地公園、ほしぐみは中央消防署から遊水地公園に行きました。

大型バスに揺られての遠足、そして保護者の方のお弁当は子どもたちにとっては

何よりのご褒美のようで「楽しかった~」と口々に話していました。

ほしぐみは、「火災・地震・台風」の模擬体験もでき意義も感じてくれたようです。

写真が整理しきれていないのでまた後日アップいたします。

明日は遠足(消防署見学)

日中は秋らしく過ごしやすい日が続いていますね。

明日は、バスに揺られてももぐみは運動公園、ひまわり、にじぐみは坪井川

遊水地公園、ほしは中央消防署へ行ってきます。

子どもたちも明日のことが楽しみのようでお互いに何をして遊ぶのか、どんな

お弁当をもってくるのか期待に胸を膨らませているようです。

天気は、何とかもってくれそうです。

地域交流

昨日は、校区の福祉レクレーション、今日は中学校の「赤ちゃん抱っこ」の

体験にスタッフとしてチャイルド職員とともに参加してきました。

私たちの35年位の中学校での生活とは様変わりしていて、ナイストライも

そうですが貴重な体験が行われています。

中学生にとっては赤ちゃんを抱っこする機会もそうなく、自分が赤ちゃんのころ

どのように育ててもらったのかを聞くことも良いことだと思います。

中学生とはいえ社会人になるにはそんなに長い期間があるとも思えないので

経験を活かした生活を送ってもらいたいと思います。

校区保健福祉レクレーション

にじほしぐみで武蔵校区の「保健福祉レクレーション」に参加しました。

おじいちゃんやおばあちゃんと歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しみました。

口々に「可愛いね、何歳?」などと声をかけて頂き本人たちもご満悦です。

ボールなどのお土産もいただき有難うございました。

運動会のアルバム最後はさくらチャイルドです。こちらからどうぞ・・・

保育料無償化

先週、安部首相が消費税10%を2019年の10月から予定通り実施することを

表明しました。即ち、保育料の無償化が一歩近づいてきたことを意味すると思い

ます。但し、報道だけ見ると誰でも無償化になるような感じですがそうではないと

感じています。無償化の対象は基本的に3歳児から5歳児(年少~年長児)であり

認可外に通う子どもたちは37,000円の保育料を上限のようですね。

種々疑問点はありますが、一番の問題は「支給認定」を受けることが条件のようです。

保育園の場合は2号又は3号認定を受けること、即ち認可施設に申し込んでおくこと

が条件のようです。支給認定を受けておく時期は未確定のようですが認可外に通う

1号認定(幼稚園に通うことが可能)の園児で父母どちらかが未就労名場合は無償

または保育料補助の対象から外されるのではないのか危惧しています。

注意深く、情報を注視しておくことが大切です。

運動会のたまごひよこぐみの様子はこちらからどうぞ・・・。

運動会 ももぐみ

昨日の避難訓練では、お昼寝中(午後2時50分頃)のベルを鳴らしての火事

を想定して行いました。どのクラスも寝ていますのでベルが鳴っても全く起きない

子もいれば瞬時に起き上がってびっくりする子もいました。

保育園では避難訓練、消火訓練は月に1回は義務付けられていますのでこれから

も様々な設定想定をしながら進めてまいります。

運動会のももぐみの様子です。こちらからどうぞ・・・

運動会 ひまわりぐみ

園庭では子どもたちが運動会後もリレーをして遊んでいます。

お友達を応援したりバトンをつなぐ事により絆や思いやりが芽生えている事

を感じます。心身ともに成長を感じます。

運動会のひまわりぐみの様子です。こちらからどうぞ・・・

10月度お誕生会

今日は10月度のお誕生会を行いました。

意外と少ないお誕生月でさくら保育園は4名、さくらチャイルドは2名の子ども

たちのお祝いをしました。

毎月思いますが、「1年前はこうだったなぁ、赤ちゃんの時はこんな感じだった

なぁ」と思いおこします。これからの健やかな成長が日々楽しみです。