ギョウチュウ検査の検査結果がでました。今年も全員陰性です。今回を含め
過去17年間で陽性反応を示した子は皆無です。
検査機関の担当者に歓談中にお尋ねして見たら近年でも陽性反応が出る子は
いるのか聞いたところ毎年存在するそうです。
絶対ではないもののその地域での環境、わりと出やすい環境があるとのことで
あえて伏せておきますがあるそうです。
念のために検査をしていましたが確認をするためにもより必要ということを改めて
認識した次第です。
ギョウチュウ検査の検査結果がでました。今年も全員陰性です。今回を含め
過去17年間で陽性反応を示した子は皆無です。
検査機関の担当者に歓談中にお尋ねして見たら近年でも陽性反応が出る子は
いるのか聞いたところ毎年存在するそうです。
絶対ではないもののその地域での環境、わりと出やすい環境があるとのことで
あえて伏せておきますがあるそうです。
念のために検査をしていましたが確認をするためにもより必要ということを改めて
認識した次第です。
熊本市から昨年の地震に伴う保育料の支援についてお知らせがありました。
昨年度から引き続き延長され、支給要件がありますが個人的には何となくもう少し
出来ることがあるのではないかと思います。
まずは、市の認可保育所に申し込みをし待機児童になっていること。
それでは現段階で入所出来ないような施設に申し込みをし、半壊以上の判定が
出ていれば受給要件を満たすとのこと。最初の入園申込では認可を希望しながら
叶わずそのまま認可外施設に登園し子どもも園に慣れて転園をさせるにはもう遅い
かもと思われている家庭もあるかもしれません。
利用料を支援しますの言葉が虚しく感じずにはいられません。
週間天気予報を見ていますと明日から晴れマークはついていませんね。
本格的な梅雨入りということでしょうか?
実際雨が降らないと、水不足や農作物に影響が出てきますので適度に
降ることを願います。特に梅雨の後半は、大雨になることも少なくないので
甚大な被害をもたらさないように願っています。
晴れの日が続いています。どろんこ遊びも始めています。
朝夕はまだ少し肌寒いときもありますので少し体を温めてから行っています。
保護者の皆さんには準備やお洗濯でお手数をおかけ致しますが宜しくお願い
いたします。子どもたちも水が苦手な子もいますが喜んでくれています。
保育園では、毎月一度「避難訓練・消火訓練」を行わなければいけません。
午前十時に非常ベルが鳴りだすと園内が静まるのが分かります。20秒ほどベル
がなり、館内放送で出火場所、避難場所を伝達します。
火事の際の避難の仕方や口の押え方など子どもたちも随分と理解してくれる
ようになっています。月に一度とはいえ訓練の大事さがよくわかります。
今日のにじほしぐみは体育教室でした。この時期は遊戯室において跳び箱や
マット運動、鉄棒を教えて頂く事が多いのですが今日は晴天につき園庭にて
サッカーをしました。月に1回の体育教室ですが朝夕の外遊びでもサッカーを
している子も少なくないので上達するのが早いようです。
にじぐみは今度の日曜日が「父の日」になるので恒例の石けん作りを行いました。
5月の母の日同様、今年から廃油を使った石けん作りの作り方が変わりましたので
種類は違いますが、ご家庭で靴やシャツなどを洗うのに役立てて頂くと嬉しく思います。
梅雨とは思えない位雨が降らないですね。気温もしのぎやすく保護者の皆さん
にもどろんこ遊びの準備を行って頂いていますがまだそんなに出来ていません。
大雨も心配なのは当然ですが日本の四季折々の季節柄農作物にも影響が出な
いかと心配になりますね。それと梅雨の終わりにまとまった雨が降らないか心配に
なります。地震や北部豪雨を体験した私たちにとっては自然災害は怖いものです。
台風の時期にもこれから重なってきますので情報を常に頭に入れて保育に活かさ
なければと思います。
手足口病や水痘に感染した子どもたちが出てきています。梅雨入りしましたが
まだ戸外遊びが多いので良いですが本格的に雨が降り出すとお部屋で過ごす
時間が多くなりますので子どもたちの顔や体のチェックを保護者の皆さんと協力
して行いたいと思います。宜しくお願い致します。
ひまわり・にじ・ほしぐみの子どもたちはお楽しみ遠足ということで菊池市の
「鴨川河畔公園」まで遊びに行ってきました。
行きは小型バス2台、帰りは大型バス1台で揺られて行程も楽しみました。
浅瀬の水遊びをするところでは体操服を脱ぎ捨て水遊びも楽しみました。
プール遊びはまだですが、子どもたちは水しぶきに歓声をあげながら存分
に楽しんでいました。今日の遠足の様子です。
今日は、年に一度の歯科検診でした。さくら保育園でもさくらチャイルドでも
たまご、ひよこ、ももぐみさんでは虫歯になっている子はいませんでした。
ひまわり、にじ、ほしぐみになると虫歯になっている又は、要観察歯になっている
子がちらほら出てきました。園でもにじほしぐみは、フッ化物を使ったブクブクうがい
や歯みがきもも行っています。
虫歯になっている子は、早めの治療をお願い致します。